第2回参加者の感想

① 様々な角度から日本の姿を教えるという大変興味深い内容のセミナーでした。谷先生の昔の授業を拝見することができて、とても有意義でした。工作機械の授業は14年間にされたということですが、今でも驚愕する内容で圧倒されました。真珠湾の授業では、日本の言い分をアメリカの資料をもとにするという内容で、相手に冷静に反論できる、なんとも日本人には爽快なものでした。子どもたちの将来のために、自分たちの立場や考えを根拠をもとに主張できるようにしていかなければならないと思いました。もちろん相手の主張にしっかり耳を傾けることも必要ですが、そのためにもっと勉強していろいろな文献にあたる必要があると思います。また、日本のお家芸が世界の最先端技術に使われていることを知り、興味をもつことができました。子どもたちに還元していきたいです。

② 約半年ぶりのセミナーでした。その間、サークルにも行かなかったのでTOSSの成長のスピードに改めて驚きました。初めてTOSSセミナーに参加したときの新鮮さを味わった一方、継続して参加することの大切さを実感しました。

③ 「日本のスガタセミナー」のような形式は少し苦手な部分もありました。「日本のすばらしさ」を伝えたとしても傲慢な日本人を育てそうであまり良いイメージがなかったからです。ほんのごく一部の人だけなのでしょうが「ネトウヨ」や「ヘイトスピーチ」を見ているとただ「日本のすばらしさ」を伝えるだけで大丈夫だろうかという思いがありました・けれど、今回の授業はどの授業も「日本のすばらしさ」を伝えた上で「それを皆で継続していこう」というメッセージが感じ取れました。このような形で授業をすれば良いのかと勉強になりました。授業をする前にまずは自分自身勉強してみようかと思います。ありがとうございました。

④ 戦争の一面的な誤った解釈についての理解や日本の文化、伝統、世界に誇れる技術を知ることができる貴重なセミナーだと思います。これからも続けていってほしいと思います。

⑤ 私は日本のことを知ってみたいという思いから本日のセミナーに参加させていただきました。日本のことを知るためには様々な方面からアプローチする必要があることがわかりました。本日のセミナーでも様々な分野の授業を受けることができてとても面白かったです。自分は学生の身ですので、授業の上手な先生方からご授受いただけてとても嬉しく思います。日本のことを知るために教科書以外のことをもっと知らなければならないと感じました。隠された事実、仕組まれた可能性、そのように疑ってみる視点があるだけでかなり考え方が変わってくるのを実感しました。自分の視野を広げるということはまさにそういうことなのだとわかりました。今回得た知識をもとに自分でも調べ学習をし、視野を広げる意味でも、もっと励んでいきたいと考えています。教師は総合力であるという言葉を何回か頂いたことがあります。私は英語の教師を目指しておりますが、自分の住んでいる国のことは最低限語れるように勉強し、後世に伝えていけるだけの力をつけたいと考えます。

⑥ 「日本の本当のスガタ」というテーマが気になり参加しました。様々な授業を受け思ったのは、自分が日本についてほとんど知らなかったということです。最先端技術、伝統文化、歴史、人物などなど、どこを切り取っても「日本ってすごい!」の連続でした。日本の凄さを子どもたちに伝える授業をしたいと思います。今日はたくさんのネタを知ることができよかったです。谷先生の授業を何本も何本もうけることができ、とても楽しく幸せな時間でした。

⑦ 常に学び続ける先生方から自分も学ぼうという力をいただきました。授業についてのコメントが有効でした。自分が授業づくりをするときの注意すべき点が見えてきました。教科書に頼らない教材開発が大変興味深く、自分の学びを広げることができました。

⑧ 雨宮先生の授業に入るまでの導入、とても引き込まれました。一気にスイッチが入りました。飛認知能力に絞った形で頭の中で明確に整理がつきました。発達障害のお子さん一人ひとりに対して、どのような優先順位で指導していくのか考えていきます。

⑨ 谷先生の自動車の授業、10年前と最近のセミナーの授業と比べて、何を残し、何を入れ、どの順番で見せるのか、とても勉強になりました。いかに子役を驚かせるか、組み立ての重要性を改めて感じました。

前々回の谷先生の講座の一部をご覧いただけます。

谷先生の授業ノートについての講座です。